旅すること、食べる事が大好きな
ミドル世代を楽しむ50代女子WEBライターのキョンです!
5月10日(土)夜 9時00分放送の出没!アド街ック天国では
港区の下町 高輪魚籃坂を特集。
その中でも
熱々トロトロ!焼きカレーパン先駆けの名店と紹介された
パン屋さん。
カレーパン好きの私としては気になるところ!。
そこで、どこにあるどの様なお店なのか?
詳しく調べてみました。
・店名は何で、場所がどこなのか知りたい!
・どんなお店なの?
・人気の「カレーパン」はどんなパンなの?
【アド街ック天国】焼きカレーパン先駆けのパン屋さんの熱々トロトロ焼きカレーパンを紹介
5月10日(土)夜 9時00分放送の出没!アド街ック天国では
港区の下町 高輪魚籃坂特集で紹介された
「熱々トロトロの焼きカレーパン」は
「モチっとした食感!」 「美味しすぎて満足感が凄すぎる!」と絶賛の声が多数!
こちらの「焼きカレーパン」はどこのお店でいただけるのでしょうか?
店名や場所。どんなお店なのか詳しくお伝えしていきます。
【アド街ック天国】熱々トロトロ焼きカレーパン「ブーランジェリー セイジアサクラ」高輪
5月10日(土)夜 9時00分放送の出没!アド街ック天国で
で紹介された熱々トロトロ!焼きカレーパン先駆け名店は
ブーランジェリー セイジアサクラ BOULANGERIE SEIJI ASAKURA
となります。
「ブーランジェリー セイジアサクラ」さんは行列ができる超名店。
・パンオブ・ザ・イヤー受賞
・百名店選出
・焼きカレーパンの元祖
焼きカレーパンの他にもバケットなどを求めて
多くのパン愛好家がこぞって訪れています。
各種メディアにも多数出演。2021年には情熱大陸にも出演されているようです。
【アド街ック天国】「ブーランジェリー セイジアサクラ」の熱々トロトロ焼きカレーパン人気の真相は?
焼きカレーパン先駆けと言われ注目されている
「ブーランジェリー セイジアサクラ」さんの焼きカレーパンは
パンオブ・ザ・イヤーのカレーパン部門で金賞を受賞した
ブーランジェリーセイジアサクラさんで人気の、No.1の
チーズカレーパンです。
カレーパンと言えば揚げているのが通常ですが、
こちらのカレーパンは揚げずに焼くカレーパン。
今ではよく見られる焼くカレーパンですが
こちらのカレーパンは焼きカレーパンの先駆け!。
その人気の秘訣は
・パンのモチモチ感がしっかり感じられる
・スイス産のグリュイエールチーズを纏う表明はカリッとした口当たり
・ぶどうの天然酵母を使用
・中には大きめにカットされた野菜がゴロっと
・スパイシーだがまろやかな味わい
一度口にした人は「リピート確定!」との声が多数。
焼きたてのトロトロ熱々で頂く幸福感がたまらないですね。
持ち帰ってトースター温め直しても変わらない美味しさにも喜びの声が上がっているようです。
その他バケットでも金賞を受賞された経歴がある
自家製酵母を使用したパンの数々はパン愛好家を頷かせる味わい深さ。
選びきれず、あれもこれもと手を出してしまこと間違えなし!。
夕方にはほとんどの商品が完売してしまうとの事。
高輪「ブーランジェリー セイジアサクラ」のアクセス&詳細情報
今回ご紹介した高輪「ブーランジェリー セイジアサクラ」さんの詳細情報をまとめました。
営業時間 月・火・水・木・金・日・祝日 10:00 – 18:00 売り切れ次第閉店
定休日 土曜日
都営地下鉄浅草線高輪台駅より徒歩5分
東京メトロ南北線白金高輪駅より徒歩10分
JR・京浜急行品川駅より徒歩15分
JR高輪ゲートウェイ駅より徒歩10分
高輪台駅から541m
Google口コミ ★4.4
営業時間などは変更になる場合があるようです。ご来店時にはお店までお問い合わせください。
まとめ|【アド街ック天国】高輪の焼きカレーパンのお店はどこ?ブーランジェリー セイジアサクラ
ということで今回の記事では、
5月10日(土)夜 9時00分放送の出没!アド街ック天国では
港区の下町 高輪魚籃坂特集で紹介された
「熱々トロトロ焼きカレーパン」を提供されている
高輪のブーランジェリー セイジアサクラさんについて紹介しました。
・高輪の熱々トロトロ焼きカレーパンは「ブーランジェリー セイジアサクラ」さんチーズカレーパン
・「ブーランジェリー セイジアサクラ」さんは焼きカレーパンの元祖
・パンオブザイヤーに選ばれたカレーパンは絶品
・持ち帰り温め直してもモチモチカリカリ
パン生地と具材そしてチーズが絶妙なバランスの
チーズカレーパン。
是非お試しください!。
コメント