グルメの情報を日々キャッチ! 日本のみならず、
世界を旅しながらグルメを追求したきたWEBライターのキョンです!
8月2日(土) 21時放送の出没!アド街ック天国では
5週連続”東武鉄道”沿線の街!シリーズの第一回目として
【東武動物公園】を紹介。
その中でも
「地元野菜使う古民家改装の薪火イタリアン」
が気なったので調べてみました。
・店名は何?
・どんなお店?
・お店のこだわりは?
・どんな料理が食べれるの?
【アド街ック天国】東武動物公園の地元野菜使う古民家改装の薪火イタリアンを紹介
8月2日(土) 21時放送の出没!アド街ック天国では
「のどかな田園風景も広がる農のある街」東武動物公園の
「地元野菜使う古民家改装の薪火イタリアン」を紹介。
店名や場所。どんなお店なのか詳しくお伝えしていきます。
【アド街ック天国】東武動物公園の地元野菜使う古民家改装の薪火イタリアンは「suolo e radice」
今回紹介された地元野菜使う古民家改装の薪火イタリアンは
suolo e radice スオーロ エ ラディーチェ
名前の意味は
を意味する様です。
公式ホームページで綴られているその想いは
この土地に根を張り、素敵な実をなし、皆で喜びを共有する
お客様同士がテーブルをシェアし、オープンな空間で食事を楽しむレストラン
引用元:https://www.suolo-e-radice.com/
「地元との繋がりも大切にしたい」そんな想いが伝わってきます。
こだわり
を使用して
店舗の仕様
元々、春日部にてイタリアンのお店を営業されており移転。
コンセプトも一新、昨年の2月下旬に新たにオープン。
DIYやワークショップなど交えた改装中の様子を公式インスタグラムで綴っておられます。

「今あるものを生かしたい」そんな想いも伝わって来ます
東武動物公園の「suolo e radiceスオーロ エ ラディーチェ」の料理について
suolo e radiceさんのお料理は
ランチ・ディナーとも
地元お野菜と秋の食材を使ったコース料理
薪火でじっくり焼かれた食材や、地元で採れた野菜や果物の彩が美しい料理の数々を御楽しみいただけます。
オープンキッチンで薪火での料理をされる様子が客席から見えるライブ感もお楽しみいただける様です。


ランチコース(平日) 全9品 ¥7,000
パスタコース (1日4名様限定) 全7品 ¥4,000
ランチコース(土・日・祝) 全9品 ¥7,000
ディナーコース 全10〜12品 ¥10,000
東武動物公園の「suolo e radiceスオーロ エ ラディーチェ」のアクセス&詳細情報
今回ご紹介した埼玉県杉戸町「食道いしん」さんの詳細情報をまとめました。
営業時間 11:30 – 15:00 18:00 – 22:00
金曜日はディナーのみ
定休日 予約次第で不定休(店舗にお問合せください)
東武動物公園駅から1,678m
Google口コミ ★4.7
まとめ|【アド街ック天国】東武動物公園のイタリアンお店どこ?古民家の「suolo e radice」
ということで今回の記事では、
8月2日(土) 21時放送の出没!アド街ック天国で放送された
埼玉県杉戸町の食堂東武動物公園の「suolo e radice」さんについて紹介しました。
埼玉の自然の恵み、そして古民家の温もりが感じられるsuolo e radiceさん。
薪の火から薫る匂いやお庭から入り込む自然の香りに包まれた空間で
大切な人や楽しい仲間とのひと時を。
ゆっくりとした素敵な時間が過ごせそうです!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント